コンサルティングサービスについて
お問い合わせ

ポッドキャスト

ビジネスは「一点突破」か「分散戦略」か?起業で悩む問題に答えてみた。2025年トレンドは●●です。

日本日本

『1点集中するか?
分散してリスクヘッジするか?』

ビジネスを大きくしたい場合、
このような2つの大きな論調があります。

「ビジネスは1点集中せよ、
そうしないと全部が中途半端でどれも成果が出ない。」
というものと、

「市場の変化に耐えれるように複数の事業を行い
リスクヘッジをしつつ収益を最大化するべきだ。」
というもの。

たぶん一般的には
「いろいろ手を出したけど全部中途半端でものになってない。」
パターンの方が多いと思います。

なので、やはりフォーカス一点集中がいいのでは?
という意見の人も多いと思います。

実際ビジネス書でも、
「フォーカス」「ワンシングス」などなど、
多方面に手をだすことの愚かさを述べているものも多いですよね。

僕も起業当初はいろいろやりましたが、
成果が出たのは海外在住者のコンサルへ集中してからだし、
それが正しいなと思っていました。

ただ17年経過し、
いろんなケースを経験してきました。
また時代も変わりました。

そこでわかったのは、
そんな単純でもないなということなんです。

つまり、
フォーカスするほうがいい場合と、
分散する方がいい場合が両方あるんです。
正解が混在していると言ってもいいかもしれません。

ということで今日は、
結構意見のかかれる1点集中すべきか?分散すべきか?
について僕の考えを話します。

番組無料登録はこちらから

今すぐ聴くにはこちら

リスナーからのご感想
最新の記事はこちら
メルマガに登録する
ここでしか知れない海外在住者のための
ネットビジネス/起業ノウハウ配信中

    お名前

    メールアドレス