コンサルティングサービスについて
お問い合わせ

クライアントさんの声
アメリカアメリカ今村智子さん

目から鱗の情報で、私にはとても思いつかないことでした。

結果には個人差があります。

プロフィール

業種やビジネス

オンラインスクールビジネス

インタビュー動画版

 

インタビュー

今村智子さん:今村
インタビュアー(河野さん):河野

河野:最初に今お住いの国とやっていらっしゃるビジネスを教えてください。

今村:今は東京に住んでおります。やっているビジネスはこれからなんですけれども、
   教材とあと講座を開講していこうかなと思っています。

河野:スクールみたいなことでしょうか?

今村:そうですね。

河野:どういう分野なんですか?

今村:行動科学の分野です。日本ではあまり知られていないので、そこもまた難しいところなんですけれども。

河野:行動経済学とは違うんですか?

今村:行動経済とは違うんですね。「応用行動分析」といってABAという名前でよく知られています。
特にお子さんの発達障害ですとか、自閉症のお子さんとか、そういう子供たちへの療育の方法のベースになる考え方です。

河野:アイデアをお持ちだと思うんですけど、コンテンツラボに申し込む前は何に悩んでいらっしゃったんですか?

今村:やはり今まで教育分野とか資格を取るための勉強の方にばかり注力してきたので、ビジネスの世界を全く知らなくて。
   なのでせっかく売りたいものとか、広めていきたいものがあっても、自分はそれが専門ではないので餅は餅屋じゃないですけど、専門の方に助けていただきたいなと思い選びました。

河野:ありがとうございます。実際サポートが始まって、コンサルティングを受けた感想はどうですか?

今村:自分が今まで常識的に考えていたこととビジネスって違うんだなということはわかりました。
   それは多分、専門でない人間にとっては目から鱗の情報でしたし、私にはとても思いつかないことでしたので良かったと思っています。

河野:これを見ている方はコンテンツラボに申し込むか悩んでいる方も多いんですけれども、その方に何かメッセージはありますか?

今村:最近ネットとかで調べると、いろいろなコンサルのコマーシャルが出てくるので、実際どこにお願いすればいいか悩むことは多いと思うんですよね。
   私も他の会社の方とちょっとお話ししたりですとか、個人でやっている方とかとお話したんですけれども私の選択は間違ってなかったなと思ってます。
   怪しいところとかも結構あったりするので、そういうところではないというのはよくわかりました。

河野:ありがとうございます。話は変わりますが、すごく声が張るじゃないですか。そういう仕事をされていたのですか?

今村:たぶん教員だったから声大きいんですよ(笑)

河野:先生だったんですか?

今村:先生だったんです。一番最初は銀行員で。

河野:前はメリーランドにお住みでしたよね?
   日本に帰ってきてどれぐらい経ちましたか?

今村:日本に帰ってきたのは2ヵ月前くらいですね。

河野:なるほど。それでは日本でこれからも頑張っていきましょう!

今村:ありがとうございます。よろしくお願いします。はい、


担当コンサルタント

山口佳子

このコンサルタントの紹介を見る

最新の記事はこちら
メルマガに登録する
ここでしか知れない海外在住者のための
ネットビジネス/起業ノウハウ配信中

    お名前

    メールアドレス