コンサルティングサービスについて
お問い合わせ

すぐに役立つコンテンツ

どうしようもなく焦り落ち込んでいるときの対処法【第630回】

開放的な季節になりました。
太陽を浴びやすいし、気分も向上しやすいはず。

でもそんなこと関係なくいわゆるモチベーションの低下に喘いでる人もいますかね?

・めっちゃ焦る
・やる気が出ない
・不安で寝れない

特にビジネスをやっている中でそういう穴に落ちることがあります

僕は前向きな人とだけ付き合うなんてドライな仕事をしていないので、
ねっとりとこういう状態の方と話すことも多いです。

で、そんなときは話仕込めば話こむほどたった一つの原因と
たった一つの効果的な対処法にいきついたりするんですよね。

てことで今日はなんだか焦ったり落ち込んでいる時の対処法をお話します。

YouTube動画とPodcast音声と文章版でどうぞ。
*メール下部に文章バージョンもおつけしています。*

 

動画で見る|どうしようもなく焦り落ち込んでいるときの対処法

文章バージョン続き|どうしようもなく焦り落ち込んでいるときの対処法

まずビジネス絡みの焦りや不安、落ち込みがある時の理由から。

確固にはいろいろあると思うんです。

・ずっとやってる新しい取り組みが全然花開かない
・ライバルが勃興してきて調子がいいように見える
・取引先やスタッフなどの裏切りにあった。
・アカウント停止などの致命的な事故があった。

でも、話せば話すほど背景にはたった一つの要因が潜んでたりします。

お金です。

売上が短期的に減ることがわかってる時に、潤沢な留保金(貯金)がないからなくなってしまうかもしれない恐怖だったり、
売上がそもそも上がってないビジネスをしていたのだとしても、別で確保できていた収入が減ることがわかったり。

自分の収入がない中で急に離婚することになったり、したくなったり。

要するにお金だったりします。
お金の不安が大きくて焦ったり、何も手につかなかったり、
すべてをネガティブに考えてしまったりします。

もちろんそれがわかったからってなんだって話です。

落ち込みが解決するわけじゃないし、焦りが消えるわけでもありません。

解決するには、ここでもう一歩踏み込みます。

世の中たいていのことには原因があります。
今「お金のことが不安だったり焦る」結果をもたらした要因を考えてみるわけです。

おそらくその場合も1個だけの要因にいきつくはずです。

それは自分への後ろめたさ。

どういうことかというと・・・
そういう時って、自分がお金を生み出したり、増やしたりする活動を十分にしてない、できていない場合が多いんです。
そして、それを自分でも自覚しています。

日々のルーティンはこなしているけど新規集客なり、事業拡大なりに直結する活動時間が十分に取れてない、
またはとってないと自覚しています。

この中途半端な状態は自分が一番知っていますので、
その後ろめたさからも「焦り」や「不安」につながりがすいんじゃないかと。

もちろん、それすらわかったって、安心するかというと全然そんなことないのだけど、
原因が明確にわかるだけ気持ちにゆとりは出ます。

要するに「はいはい。そうでしょうね!私が悪いんですよ。はいはい。」

みたいなところまでは精神的に持ち直せます。

で、実際集客の活動を復活させれば、売上を戻したり、生み出したりする活動はしてますので、
焦ったり、落ち込んだりってことは意外となくなります。

ただただ、「なぜうまくいかないのだろう?どう変えればいいのだろう?」と建設的な具体的な悩みっていうか
課題に変わっていくんですよね。

行動しないにしても「でしょうね。」って達観できると思うし、
行動しているなら「さあ次はどうしよう」って単純で具体的な課題に変質していきます。

よくわかんないけど焦るとか、よくわかんないけど不安に思うとかはなるはずです。

まとめますね。

ビジネス上の不安や焦りは結局はお金の悩み。
お金の焦りや不安はたいていお金を生み出す行動をしてない自分への後ろめたさからくる。

こんな感じです。

僕もいろんなことで悩む小心者ですが、なんか意味なく焦ったり、不安が大きい時は、
冷静に分析すると大抵この部分に行き着きます。

いかがでしょうか?
もし今理由不明の不安や焦りにとらわれてるとしたら、単にやるべきことをしてない後ろめたいだけじゃないかと思うんです。

その場合は、粛々と集客なりセールスなりをしていくか、「でしょうね」って達観してみてくださいね。

ーー動画だと、もっと詳細に語っていますので、
もっと理解したい人は、そっちもご覧ください。

【雑談】じじいしかいない。

もうすぐ参議院選挙ですね。
で、候補者じっくり見てる時間がなかったので、息子の送迎の時に政見放送を車でザーッと流してたんです。

そしたら息子がひとこと。

「おじさんと おばさん ばっかりだね。なんで?」

これって意外と日本の今の問題を言い表してて感心しました。

にしても不謹慎ながら毎回政見放送はつっこみどころがあって面白いです。

写真と実物が全然別人の人。これ誰?ってレベル。ーーSNSじゃないんだから加工しすぎ!

原稿を読みながら話しているのに超噛みまくる人。ーーこういう時くらい練習してこい!

でも、なんかキワモノは減った気がします。
(いいことなんですけどね)

にしても政治家と政治屋の見極めは政見放送だけじゃわからないものですねー
話だけ上手いくそみたいな人もいれば、話は下手だけど超誠実な人もいますしね。

結局政党の政策論をよく聞き、これまでの動きを調べるとかしかないのかなーとか思ったりします。

>>いますぐ無料で視聴する<<

最新の記事はこちら
メルマガに登録する
ここでしか知れない海外在住者のための
ネットビジネス/起業ノウハウ配信中

    お名前

    メールアドレス