コンサルティングサービスについて
お問い合わせ

すぐに役立つコンテンツ

無料SNSだけで生活できるようになるか?他|Q&Aシリーズ【620回】

先週、ひさしぶりに公開質問を募集しました。
わずか1日だけオープンにしたのですが、たくさんい質問ただきまして感謝です。

今回は全部答えるとお約束していましたので、張り切って2回にわけて全部にアドバイスをしてみたいと思います。

テーマは実にバラバラで面白いと思います。

・無料SNSだけで生活が成り立つか?ほんとのこと教えて。

・親から引継いだ儲からない小売店をどうするか?

・NYでアメリカ人と日本人両方に接しているが価値観が違いすぎて何が売れるかわからなくなった。

・売上が下がってるに人を雇うべき?

・コンサルってまだ何も始まってない人には何してるの?

すこしでも琴線に触れるならぜひ回答見てみてください。
本気で考えてお答えしますね。

 

動画で見る|無料SNSだけで生活が成り立つの?

文章バージョン続き|無料SNSだけで生活が成り立つの?

今日は前回の公開質問相談コーナーへ届いたものから5つをお届けします。
ご本人にはぜひ聞いていただきたいですが、
そうでない方にもテーマがバラバラなのでかすってるのがあるかもしれませんね。

では1個づついきましょう。

■質問1|Mさんから

(質問)
”ネットでビジネスをするために、ネットで動画を配信したり、お金をかけて広告を出さないといけないのでしょうか?
また、ウェブサイトなどは初心者のため作り方もわからないのですが、無料SNSだけで生活できるだけの集客をすることは可能なのでしょうか?”

(回答)
Mさん質問ありがとうございます。
今回のご相談は僕なりの解釈では、ネットビジネスに必要だと言われているけど難易度が高そうに見える事柄について、それはどうしても必要なものか?
ということかなと思いました。

1つ目は、自分や自分の商品やサービスを知ってもらう方法として、動画配信することは、顔を出すのが抵抗があって、
顔を出さないにしても、動画を編集したりする必要があって、技術的にできそうにないか、心情的にしたくないことをやれと言われる気がするって意味だと想像しました。

さらに、しっかり集客するのにお金を使って、広告を出せと言われても、いくら使えばいいのか?使ったら本当にお金が戻ってくるのか?他に方法はないのか?て懸念も出てくると思います。

さらにさらに、Webサイトなんてそもそも作ったことないし、作れる気もまったくしない。

そんな感じで壁を感じていらっしゃるのかなと。

とはいえ、できればWebサイトも持たず、広告も使わず、動画配信なども使わず、無料のSNSだけで集客や売上を立てるのじゃないかとも思っていて、
そんなことは可能か?

こんな感じの質問意図だと解釈しました。
違ったらごめんなさい。

で、結論から言います。
そういう方法は、もちろんありますよ。

無料のSNSは何を指しているかによりますが、そもそも動画配信の選択をなくさなくていいのであれば、
YouTubeで試行錯誤を繰り返して再生回数を増やせば、だいたい月に300万再生くらいで日本やアジアなら暮らせるくらいはやれると思います。

1再生0.1円とか言われていて、クライアントさんでも15万くらいの登録者がいれば30万?くらいはいけそうかなと。

動画配信が嫌って意味が、顔を出すからってことならば、顔を出さない動画配信でうまくいってる人はいくらでもいますので、やれなくはないと思います。

ただ、動画配信に何か他の理由があって抵抗がある場合はこれは使えませんしTikTokもダメですよね。
その場合は静止画でってことになります。
その場合はインスタで、たとえばアパレルや健康、美容系の投稿をしてフォロワーを増やし、エンゲージメントを高めて、
その場で商品やサービスを売るってことはできると思います。

じゃ、サイトをどうするんだ?って話になると思うんですが、今どきのショッピングサイト構築のツールは、”作る”って概念すらないくらい簡単にできかがるようになっています。

インスタを投稿できるスキルがあるなら、きっとサイト作成やネットショップ構築もできてしまうと思うんですね。
ネットショップなら、Shopifyとか Baseとかのサービスでサイトはさらっと作れるようになっているし、そもそもSNSで集客している場合、サイトは買い物をして決済してもらうだけの目的で作りますからデザインなんて不要なんです。

若い人がやるアパレル事業は最近この方法が多いと思うんですよね。

サービスでもそうです。
決済を簡単にしてもらえるstripeや、Baseとかのサービス販売の機能を使えば、
なんていうかSNSをやってる感覚でやれますね。

余談ですが、今はノーコードって言いまして、専門的な技能がなくてもITのツールは使えるようになってます。

なのでもしMさんがITスキルがないからやりたくないと思ってるとしたら、誤解があると思うんですよね。
ほとんどが、「面倒」に感じることはあっても「 難しい」と感じるほどではないとは思うんですよね。

もちろんSNSの投稿すら難しいと思う場合は、同じく難しいと思うと思いますが、SNSが投稿できたなら、ツールも4、5回さわれば慣れると思うんですよね。

で、そういうことをおっしゃっていないとします。

難しさのことを述べられてるのじゃなくて、お金をかけることも、手間をかけることも嫌って論点だとしますよね。

その場合はですね、、、ビジネスは難しいです。

ビジネスってどうしてもお金をかけるか。手間をかけるか。どっちかが必要なんです。
両方使えば最強ですが、せめてどっちか。

生活を支えたいならなおさらじゃないかなと。

でも、そういう意味でおっしゃってないと読み解きました。
きっと、お金をかけたり、動画配信したり、サイト作成したりって苦手を克服しないといけないものか?って話をされてると思うんです。

その場合はMさんが苦手じゃないツールやメソッドで商売を成立させる方法がいくらでもあるんで大丈夫だと思います。

ただし時間だけは’かかると思っておいてくださいね。

■質問2|匿名希望さんから

(質問)

”いつもためになるメルマガありがとうございます!高齢化率が3割を超えるような町で親から引き継いだ小売業をしているが開店休業状態で、老朽化した3階建ての店舗(アスベスト含)を抱えている場合、どのような方法で問題を解決していくのが良いでしょうか。良いアイデアがあればご教示ください。(的外れな相談だったらごめんなさい)”

(回答)
匿名希望さんご質問ありがとうございます。
ご両親がご商売をされていて、それを引継いだ時には下降線を辿ってるってケースはとても多いですよね。
僕のクライアントさんにもいらっしゃいます。

最初にクソつまらないことを言います。
ビジネスは「どんなビジネスを選ぶか?」でうまくいくかいかないかが決まってしまう部分が多いんです。
つまり何を売るか?とか、どうやって売るか?という制約があればあるほど負けやすいということなんです。

たとえば今回の件であれば、店舗販売、小売、(商材)という制約が3つあるとしたら、しんどいと思うんです。

経済合理的なのは、物件を売れるうちに損切りしてでも売り、店舗も閉めて、新たにゼロからビジネスを立ち上げることになります。

とはいえ、こんなクソみたいな、知ったかぶりのアドバイスなんて、言われるまでもなく認識されてると思いますのでその上でずらしていきたいと思います。

たとえば、僕のクライアントさんは町のスポーツ洋品店を引継がれました。
とはいえ、スポーツ用品の店舗販売には大型店の進出やネットの台頭で未来がないと思ったその人は、ECで販売することにしました。
商材は幸い仕入れ先としてつながりのあったスポーツ用品です。

最初は小さい規模でしたが、そこから徐々に大きくされて、今では10億以上の大きな企業になっています。

今の小売の商材が通販できるものならそれが’一番最初にやれることかもしれません。

または、建物をどうしても使いたい場合、地域にもよりますが供給が不足しているy倉庫業や、
物流のサービスを立ち上げて場所そのものを商品化する方法もあるかもしれません。

実際倉庫ももちたくないし、梱包配送を外注したい人は多いので、
需要がゼロってことはないと思います。

整理すると、
ベストは全部ゼロにしてニュートラルに考える。
建物とか店舗のスペースを商品にする。
小売の商材をオンライン販売する。

こういう手順かと。

もちろん、「親の期待。」などの感情的な問題はあると十分理解しているつもりなんです。
ただ、やはり合理的にはこの線かなって思うんですよね。

■質問3|匿名希望さん

(質問)
”コンサルティングの中で、まだ何も決まっていない人にはいっしょに新しいビジネスをつくっていくというような宣伝がありましたが、
もう少し具体的にどのようなことをしながら進めていくのかが知りたいです。”

(回答)
ご質問ありがとうぎざいます。
僕らのコンサルティングサービスについて質問いただけて嬉しいです。
何も決まってない人と何をどう進めてるのか?ですよね。

クライアントさんの性格、価値観、環境、時間、スキル、緊急性など実にいろんなパターンがありますので、
最初に行うことは、よくお話を聞くことをします。

何を聞くかというと、こんなことを聞き出そうとします。

・どうしてビジネスがしたいのか?

裏の欲求も含めて聞いてしまいます。
たとえば、一人で生活できるくらいの収益を得たいということが目的だとしても、裏の事情は離婚をしたいからということもよくありますし、
すぐにとにかく稼ぎたいという’ことが目的だとしても、裏の事情は社会貢献活動の資金を確保したいということもあります。
それによって取り組み方が僕らは違ってくると思ってるからなんです。

・いくら稼げないと意味ないと思ってしまうのか?

人によってリスクと努力とリターンの許容度は違います。
たとえば一生懸命に数ヶ月努力して、収益がでるようになってからも毎日5時間以上仕事をして、
その上での月収が40万だった場合、「そんなの阿呆らしい、会社員したほうがまし」と思う場合もあります。
自分の好きなことをしててい生活できるなんて最高だと考える方もいます。

それによって、取り組むビジネスやメソッドは変わってくるからお聞きするわけです。

・ビジネスをする上でやりたいくないことは何か?

当然儲かるからといって嫌なことを続けるひとは絶対にいないというのは、明白だからです。

・自分のことをわきまえず、本当はこうやって稼ぎたいと思ってることはなにかあるか?

たとえば、まだビジネスをしてない場合、あまり大それたことを望んでいるというと恥ずかしいと思ってか、
本当にやりたいこと、なりたい姿をおしえてくれない場合があります。
でも、本音がわからないと、絶対に継続できませんので、ここは結構聞き出すことが多いです。

・今までの仕事上のキャリア、言語、趣味、没頭していることなど。

当たり前ですが。本人が気がついてない強みを使うと儲かりやすいことが多いので、詳しくお聞きします。

と、代表的にはこんなことをお聞きした上で、次に僕らがリサーチしたり、実際実績の出せてる
ビジネスモデル、商材、サービス、メソッドなどを、できるだけたくさん提案していったりします。

その中で”ぴん”と来られたものに絞って、さらに詳しくやり口をお話して、
’やれそう’となればビジネをGOしたりします。

と、簡単にいうとこんな流れになりますが、はやい人で1回目のミーティングで詰めますし、
長い人だと2、3回のミーティングで確定していくこともあります。

そしてビジネスが決まったらそれに応じてステップをつくって、
その通りに進めていきます。

こればかりはビジネスによってかわりますが、
たとえばオンラインコンテンツを売るのであれば、カリキュラムの目次のアイデアなどだけ出す宿題を出し、
その間にセールスページのコピーを僕が代わりに論理構成して書いてしまう場合もあります。

当然セールスページができれば中身を作る前にテスト販売をします。
そして売れるとわかれば中身を作っていくわけです。

が、それぞれのステップでは一緒に作業してみたり、細かく方法を説明し誘導していきます。

これは一例ですが、それこそ進め方はその人の性格によって変えていきます。
(どんどん進めたい人もいれば、じっくりやりたい人もいますので)

■質問4|SIさん

(質問)
”独立して3年経ちますが、未だに雇用せず一人で経営しています。会社を成長させるには、雇用をするべきか、するとしたらどのタイミングかなどを考えたりします。実際のところ、今年になって売り上げは下降傾向にあります。売上が上がったり、多忙になった際に、人を雇用するなどよく聞きますが、下降傾向の時に雇用することにはどう思われますか?考えるようになった理由は、自分自身ひとりのアイデアでは限界を感じているのが理由です。”

(回答)
SIさん質問ありがとうございます。
僕らスモールビジネスの起業家に限っていえば、人を雇う意味は一つしかないと思います。
それは、社長(自分)を暇にすることです。

自分を暇にする意味は2つあります。

1つは、労働に対するレバレッジを最大にするということ。
毎日10時間働いて、年間の利益が3000万なのと、
毎日1時間働いて、年間の利益が1000万円だとしたら、
やはり後者の方が労働効率は高いことになると思うんですよね。

なにより人生で唯一有限の時間が手に入ります。

もう1つは、さらに儲けるための時間を作るということ。

マーケテイングの仕掛けをしたり、考えてその作業を指示したりといったことです。

対して、毎日メール対応、梱包発送、そんなものに時間を使っていても
売上は絶対に勝手に増えません。

増えたとしても、2倍3倍は無理です。

この前提でSIさんの状態を考えてみたいと思います。

まず売上が落ちている問題を解決したいんですが、日々SIさんが売上をあげる行動ができてないとします。

そして、その理由が毎日の”仕事””作業”に追われているからなのだとしたら、
利益を減らしてでも自分の時間を確保するべきだと思うんですね。

ただ、これは人を雇うことでしか解決しない場合であって、
自動化できるようなら人を雇わず自動化するツールにお金を使ってもいいと思うんですよね。

そうじゃなくて、売上を上げるために行動する時間があるのにやってないだけでなのであれば、
運用にそれほど時間を使ってないと思いますので人を雇う必要はないと思います。

ただただ売上が増える活動、思考活動に没頭するしかないかなと。

人を雇うくらいの利益はあるなら、そのお金は、マーケティングに使う方がいいと思うんですよね。

ちなみに、ビジネスというのは人を雇って一人前と思っている場合は、違う価値観も伝えておきますね。

究極のビジネスは人を一人も雇わない状態だと思います。
運用や作業を自動化できるなら、それで完成系になりますので
単に「人を雇わねば」という非論理的な理由だとしたら、「雇わなくていいのじゃない。」
となると思うんですよね。

■質問5|D&Hさん

(質問)
”NYでアメリカ人と日本人両方のクライアントと接していて、全く違う観点のように思い、自分が何ができるのかで悩み、前に進めません。どうすればよいでしょうか。”

(回答)
D&Hさん、ご質問ありがとうございます。
NYでアメリカ人と日本人両方をクライアントさん持ってらっしゃる時点で、
ビジネスに成功されてるのかなとも思いました。

一般的なグローバル起業、GAFAMなんかは、アメリカ人だろうが日本人だろうが、
まったく同じ商品を販売してます。

だからこそ、アメリカ人や日本人にものを売ろうと思うと、何か共通の需要を導こうと思ってしまいがちだと思うんですね。

ただ、やはりGAFAMをはじめとしたグローバル起業のサービスは
だからこそ世界を席巻したわけであって、我々が導けるかというと、そもそも難易度が最高難度だと思っているほうがいいと思うんですよね。

理由は簡単で、D&Hさんが感じてる通り、その地域、文化によって需要が違うからなんです。

ということは簡単で、アメリカ人(その中でも属性が細分化しないといけませんが)ならアメリカ人に何が売れるか?
日本人なら日本人になにが売れるか?を別々でシンプルに考えたほうがいいと思うんですよね。

たとえば僕は今海外在住者向けにコンサルティング事業をしてますが、国内向けに特化させたものをリリースしないのは
需要が若干違うからなんですよね。

アメリカ人しかりです。

とても、まじめな方だと思うんですが、もっとシンプルに考えられるといいのじゃないかと思います。

「こういう人たちにこれが売れてるから私も売ってみよう。」
それだけで十分じゃないかなーと。

さて・・・

今日は5つのご質問に回答してみましたが、
文面から読み解けてなくて、解釈が間違ってれば申し訳ないです。
その場合はや、お答えについてもっと詳細に言及してほしい場合はまた質問受け付けするときにおしえてくださいね。
または、直球でコンサル受けてみてくださいませ。

【Q&Aコーナーまたやって欲しいですか?】

ともかく反響がよければまた公開質問受け付けようと思います。
やってほしい!という場合はここをクリックしてみてくださいませ。
https://form.typeform.com/to/sbkb3Tvb

ーー動画だと、もっと詳細に語っていますので、
もっと理解したい人はそっちもご覧ください。

【雑談】極論を言う人は信頼しない。

僕は自分では「周りの空気を気にしすぎ。」って思ってたりしてます。
たまにある人にとっては、とっても失礼だったり、受け入れがたいことを言ってしまったりしてるでしょうから、
「そうは見えません」って言われるかもしれませんが(笑)

でも間違いないのは、自分が関係なくても誰かが誰かに言ってる言葉、
振舞ってる行動を見るだけでも、それがマイナスに働きそうなら気になって仕方ないところはあるんですよ。

たいていは「お前関係ないじゃん。」ってたぐいのことなんだけど気になるんですよね。

例えばですよ。

学校なんて行かなくても好きなことを自分でやって、自分で学べるような優秀な人がいたとします。
そう言う人が、将来が不安で人生に下駄を履かせたせたくて、親に無理してもらって大学に行ったり、
留学したりしようとしてる人に、「そんなの不要」断言してるところを見たり。

起業やビジネスなんて興味がないけど、仕事が辛いと愚痴をこぼしている人に、
「起業しない勇気がないだけ。努力不足。」と断罪しているところを見たり。

お子様を”持ちたくても持てなかった人”がいる場で、
子宝に恵まれ、流産なども経験したことのない人が、
「子供を育て守ることが人にとって一番大切なこと。」って無邪気に言ってしまってるシーンを見たり。

主に日本在住の男性が、おそらく仲が良いと思われる女性に「ブス」とかなんとか、
冗談半分にからかってるところを見たり。

主に日本在住の女性グループが、同僚の男性に「彼女いなさそう」とかって、冗談のつもりで言ってるのを見たり。

男性の善意につけ込むのが上手なのか、無邪気で鈍感な女性が、その女性に好意を抱いていることは100%わかるんだけど、
口説きもしないし、500%誠実に振舞ってることを知っていて、自分の仕事やプライベートのことでその人の立場でできる過度な尽力をさせまくってるところを見たり。

何かの集まりで、誰もその話には興味がないか、退屈していると明らかなのに話続けてる人を見たり。

こういうの気になるんですよねー。

僕は関係ないんですけど、その場で見てると「なんとかしなきゃ」とか気になるわけです。
ほんと関係ないんですけどね(笑)
そして、それで本人同士はいいのだろうし、なんなら間違ってないことだったりもしますしね。

あ。別に自分の人生相談をしているんじゃなくてですね。

そういう自分の性格は、受け入れてもいますし、嫌だなとも思うし、気にいってたりもします。

何がいいたいかと言うと・・・
きっと僕はそういう物事を断定的に考える人、思考の深みがない人が苦手なんだろうなって話でした。

でもね。そういう感性が鈍いくらいのほうが、楽しく生きれる気もするんですよね。
だから、周りを気にしない人のことを羨ましいと思ってるってことかもしれないしね。

なんの話だ?これ(笑)ほんと雑談でしたね。

海外在住の起業家がこんな時代でも
ネットを使って売上を5倍*にした方法

インターネットビジネス
売上アップ
実践ガイドブック

今すぐ無料で読む

*2021年時点。ordercompany社販売実績データ

最新の記事はこちら
メルマガに登録する
ここでしか知れない海外在住者のための
ネットビジネス/起業ノウハウ配信中

    お名前

    メールアドレス