コンサルティングサービスについて
お問い合わせ

ポッドキャスト

嫌なお客さんを円満にバッサリ切る秘訣【第562回】

「このお客さんとは、もう付き合いたくない。でも・・・」

ビジネスをしていて1回もこれ思ったことない人っていないと思います。

”いい人”こそこういうの悩むんですよね。
”いい人でいよう”なんてサラサラ思ってない人は喧嘩しようが躊躇なく切るから悩んだりはしないんだけど
一般的な感覚だと当然人間だから周りの目もきになるし、相手にも申し訳ない気もする。

この手の相談、僕は結構受けます。

先日もある人からこんな相談を受けました。

その人はある教室を運営しています。
デリケートな案件ですから設定を架空のものにします。

教室は子供向けプログラミング教室だとしましょう。

その中の生徒の一人に問題がありました。

講義中、とにかくやる気がない。集中しない。よそ見をしている。返事をしない。
そんな感じ。

マンツーマンでそれをやられると教えてる方が子供でも相当こたえます。

そしてもう1個。
いっつも指を舐めるそうなんです。

その指で講義で使ってる高額なPCやキーボードをベタベタ触る。触る。

「子供だからっ」て言ってしまえばそれまで。
「やる気でない講義してない方が悪い」って言ってしまえばそれまで。

そんな風に割り切れるわけないですよね。
だって他にちゃんとやる気ある生徒もいるわけだし、
指なんて赤ちゃんじゃあるまいし、舐めないようにしてもらってもバチはあたらない。

毎回その生徒とのアポの前日から憂鬱になるようになったそうです。

正直もうやめてほしい。来てほしくない。
でも断るのは自分が悪い気がして・・・・。そんな感じです。

もう1名同じ時期に相談された方がいます。

これも架空の設定に置き換えます。

その意図はあるオンラインの資格習得講座を提供しています。

提供者が先生。

その講座はオンライン対面でのコーチングセッションもついてます。

つまり毎月とかの頻度で生徒さんとの会話があるんですね。

その中のひとりの生徒さんが、しんどいそうです。

毎回講座について否定的なことを言ってくる。
毎回自分の新たに得た知識を長時間解説なさる。

つまり、毎回何かにつけてマウンティングしてくるってことです。

「その人にとっては本当に講座の内容が不満なのでは?」
「その人はちょっと周りからチヤホヤされたいタイプなのでは?」

そんな風に割り切れるわけないですよね。
だってしっかり講義を評価してくれる生徒さんの方が多いわけだし、
最新情報を長々披露してくれなんて誰も頼んでません。

毎回その生徒とのアポの前日から憂鬱になるようになったそうです。

こういう悩みって、どう感じます?

たぶんストロングな起業家や、
あんまり人の気持ちに敏感じゃない人って
「は?なんでそんなことで悩んでんの?」と思うかもです。

でもね、小心者で周りの目がきになる。
自己啓発の世界では「ダメな」一般的な起業家は
気になってしょうがない。

結構深刻に悩むんですよね。

僕もすっごい人の目がきになる『ストロングじゃない人」なのでめっちゃわかります。

答えを先に言いますが、絶対断ったほうがいいです。

「私のこの対応は正しいか?」

とか、そんなのどうでもいいです。

理屈抜きに断るべきだと思うんです。

なぜなら、起業家が事業をダメにする時に結構上位にくる理由が

・やる気をなくす

だから。

スモールビジネスの一番のリスクはライバルじゃありません。
コロナでもありません。
天災でもありません。

やる気をなくしてしまうことなんです。

そして心身の健康を害することです。

僕の友人の起業家さんでも心の健康を害することあったんですが
復帰にものすごい時間がかかるんですね。

それに比べたらコロナなんて、単純な需要の変化なので対応しやすいんです。

そのお客さんがいるだけでストレスを感じる時点で
切るべきなんですよね。

でも言い方でトラブルになるんじゃないか?とか、
嫌われてしまうんじゃないか?とか、
自分のわがままなんじゃないか?とかってことを考えて躊躇してしまうんだと思います。

それはイカン。

すぐ切るべきなんです。

ということで今日は、
一般的に小心者で、周りの目を気にして、かといってまじめで誠実な人がどうやって嫌なお客を断るか?を説明します。

今日もYouTube動画とPodcast音声と文章版でどうぞ。

番組無料登録はこちらから

今すぐ聴くにはこちら

>>いますぐ無料で視聴する<<

リスナーからのご感想
最新の記事はこちら
メルマガに登録する
ここでしか知れない海外在住者のための
ネットビジネス/起業ノウハウ配信中

    お名前

    メールアドレス